ビットコインやイーサリアムといった仮想通貨と並ぶ知名度を誇るリップル。
Ripple社が開発した仮想通貨なので、リップルの愛称で親しまれていますが、通貨としての正式名称は「XRP」という名前です。
リップル(XRP)などの仮想通貨は一般にまだ浸透せず10年後など近い将来どうなるのか分からないので、投資をする人はまだまだ少ないです。
しかし、Ripple社が世界中の金融機関と提携していることからもリップル(XRP)は他の仮想通貨と違って、将来性を期待されています。
この記事では、注目を浴びているリップル(XRP)の基本情報や10年後にどうなるのかという予想、それを踏まえた上での投資方法や注意点をご紹介していきます。
- Bybitへの登録はとても簡単!書類提出などは不要!
- Bybitは日々お得なボーナスを多数用意しています!お得に仮想通貨をゲットできるキャンペーンも!
- Bybitのアプリは使い安い!取引もアプリで完結してしまう方とても便利!
- Bybitは、完全日本語に対応!海外取引所なのに安心して取引できます!
- 日本人ユーザーにも愛される次世代Bybitを体感してみてください!
・口座登録はとても簡単!5分で完了するから初心者でも安心。
・追証なしなのにハイレバレッジで取引可能!
・最高90ドルまで無料でもらえるチャンス!
・今勢いのある海外取引所『Bybit』にいますぐ登録しよう!
買い方 | 将来性 |
---|---|
リップル(XRP)とは?
リップル(XRP)とは、アメリカのRipple社が開発している仮想通貨のことです。
2013年から配布が開始され、ビットコイン以外の暗号通貨の総称であるアルトコインの中でも代表的なものとされています。
リップル(XRP)は国際送金のしやすさから将来性に期待され、とても注目を集めている仮想通貨です。
リップルの基本情報
リップル(XRP)は、アメリカのRipple社から2013年に公開され、現在まで1,000億枚以上発行されています。時価総額は1兆1343億円で、仮想通貨の時価総額ランキングで3位と上位に位置している。
仮想通貨の中でもブロックチェーンを利用せず、XRP LedgerというRipple社独自の分散型の暗号台帳「リップルネット」を使用し、リップル(XRP)を中央管理しています。
また、一般的にリップルの愛称で知られていますが、通貨の名称は正確には「XRP」です。
リップルは国際送金に特化している
リップル(XRP)の最大の特徴は、国際送金に特化しているところです。
通常の仮想通貨は、ブロックチェーンによって取引をする人が分散することで保存するというシステムだが、Ripple社が独自に開発したコンセンサス・システムによって承認者の多数決により取引データが処理されます。
これによりビットコインでは10分ほど掛っていた決済処理をリップル(XRP)では数秒で行うことができ、国際送金を素早く行えます。
アルトコインの中でも随一の知名度を誇る
リップル(XRP)の知名度は、アルトコインの中でもイーサリアムなどの人気の仮想通貨と並ぶ知名度です。
先ほども説明した通り、リップル(XRP)は仮想通貨の時価総額ランキングで第3位であり、24時間取引高でも第7位となります。
国内の取引所でも「bitbank」や「Coincheck」などといった有名な仮想通貨取引所でも取り扱われています。
【決定版】リップル(XRP, Ripple)の おすすめ取引所ランキング!メリット・デメリット・評判をそれぞれ解説!リップル(XRP)の10年後はどうなる?
リップル(XRP)は、国際送金に優れて送金の速い点とリップルネットによる手数料の安さから10年後には実用的な通貨として使われるのではないかと期待されています。
現にRipple社が運営する国際送金システムのリップルネットは世界中の金融機関に利用されていて、企業との連携も進んでいます。
リップルが10年後無価値になる可能性
リップル(XRP)が10年後に無価値になる可能性は極めて低いでしょう。
先ほども述べたように、Ripple社が運営するリップルネットを世界中の金融機関が利用し、Ripple社との連携を図っています。
もし、リップルネットを用いて、送金システムが実用化されれば、リップル(XRP)も使われて、価値も上がるでしょう。
このようなことからリップル(XRP)が10年後に無価値になる可能性は極めて低いと考えられます。
リップルの価格が10年後に高騰する可能性
リップル(XRP)の実用化が進めば、10年後に価値が高騰する可能性はあるでしょう。
実際にアメリカのベンチャー向け株式市場のNASDAQでは、リップル(XRP)は数年で5ドルに到達すると予想されています。
また、アメリカを代表する経済紙「ウォールストリートフォーキャスト」でも、リップル(XRP)の価値予想を大物投資家や金融機関に予想してもらい、その多くが価値が上がることを予想しています。
リップル(XRP)が10年後に価格が上がる根拠
Ripple社と世界的な金融機関が提携している数は2019年1月時点で「200」を突破しています。
今までの国際送金の方法をRipple社の技術で簡略化すれば、将来的にリップル(XRP)の実用化も視野に入ってきます。
そうなれば、リップル(XRP)の価格が10年後には上がると予測されています。ここではリップル(XRP)の価格が10年後に上がる根拠をいくつか紹介します。
発行枚数が決まっているため
リップル(XRP)はこれまでに1000億枚発行されていて、現在は全ての発行が終了しています。
今後新しくリップル(XRP)が発行されることはありません。リップルネットワークで送金システムする度に、手数料として消費されるリップル(XRP)は使用されない傾向になります。
これにより、リップル(XRP)の流通枚数が減るので、リップル(XRP)の希少価値も上昇します。
今後の実用化に向けた価格高騰
Ripple社と世界的な金融機関が提携して国際送金システムを構築しようという動きがあります。
日本でもメガバンクがリップルネットに参画しています。実際に三菱東京UFJ銀行がリップルネットの技術を活用した国際送金サービスを行なっているそうです。
リップルネットが実用化すれば、リップル(XRP)を使って国際送金を行うようになります。このことから通貨としての価値も上がり、リップル(XRP)の価格も高騰すると考えられます。
リップルホルダーによる長期保有の増加
Ripple社は、1000億枚のリップル(XRP)をすべて発行済みで、そのうち550億枚のリップル(XRP)をRipple社が保有しています。
理由はリップル(XRP)が通貨としての価値があるため、Ripple社がリップル(XRP)の価格に急激な変化が起きないようにコントロールをしているからです。
このことからも個人でもリップル(XRP)を長期保有する人が増加すると考えられます。
リップル(XRP)で無理なく利益を出す投資方法
リップル(XRP)は将来的に価値が上がることを予想されているので、今のうちから投資をしておいたほうがいいでしょう。
投資には短期的に稼ぐものから長期的に稼ぐものまでさまざまです。ここではリップル(XRP)の投資方法をいくつかご紹介し、それぞれの特徴を説明していきます。
中長期保有して利益を出す
リップル(XRP)は中長期で保有をしていた方がいいでしょう。中長期保有をする投資方法は長い目で見て、将来的に利益を出すことを目的としています。
先ほども述べたようにRipple社が世界中の金融機関と提携を結んでいることからリップル(XRP)は将来的にも期待されている仮想通貨です。
なので、今は価格の安いリップル(XRP)を中長期で保有で保有して、大きく価格が上がったタイミングで売るのがおすすめです。
スキャルピングで短期的に稼ぐ
スキャルピングはFXでよく使われる投資方法です。短期間で取引を完結し、少額の資金でも収益を出すことができるのが特徴です。
リップル(XRP)などの仮想通貨でも「仮想通貨FX」としてスキャルピングを行うことができます。
リップル(XRP)などのアルトコインはビットコインと比べてボラティリティが大きいと言われています。そのため、レバレッジを併用することによって、スキャルピングでも大きな収益を出すことができるかもしれません。
レンディングで稼ぐ
レンディングとは、自身の資産を貸すことで金利を受け取る投資方法です。
リップル(XRP)などの仮想通貨でもレンディングで利益を出すことができます。仮想通貨の場合、銀行ではなくFX取引所でレンディングすることになります。
リップル(XRP)は価格が上がることを期待されている仮想通貨なので、今のうちにレンディングを行えば、将来的に大きな収益を得ることができるかもしれません。
積み立てで稼ぐ
積み立て投資とは、毎週または毎月決まった金額を投資することです。
リップル(XRP)などの仮想通貨でも同様に積み立て投資することができます。
積み立て投資のメリットは、購入する仮想通貨が安い時はたくさん購入して、高い時は購入する量を抑えるなど調整ができるところです。
また、毎回一定の金額を購入するため、サラリーマンなど投資に時間をあまり費やせない方にも適した投資方法です。リップル(XRP)の将来的な価値を信じて、積み立てで投資することもおすすめです。
リップル(XRP)を取引する際の注意点
ここまでリップル(XRP)が将来的に価格が上がることを期待されていることからおすすめする根拠や投資方法を紹介してきました。
しかし、価格高騰が期待されているとは言え、過度な方法で取引をするのは注意です。ここではリップル(XRP)を取引する際の注意点をいくつかご紹介します。
【注意①】ハイレバレッジはリスクが高い
リップル(XRP)などのアルトコインは、値動きの幅が広いためレバレッジ取引で大きな収益(ハイリターン)も得られますが、リスクもその分大きいです。
レバレッジ取引とは、証拠金という自分のお金を担保したものを取引所に預けて、その何倍ものお金を取引することです。
リップル(XRP)のような発展途上の仮想通貨は普通の株などと比べて、レバレッジ取引で儲けやすいのですが、その反面不安定であるため大きな損失もしやすいので注意です。
【注意②】ボラリティを考慮に入れる
リップル(XRP)をはじめとするアルトコインはボラリティーが高いと言われています。
ボラリティーとは、資産価格の激しさを表すパラメーターのことです。ボラリティーが大きいと儲ければ大きな利益を出すことができますが、その分価格が激減する可能性もあるため損失も大きいです。
なので、リップル(XRP)で投資する際は、ボラリティーを考慮しましょう。
【注意③】秘密鍵はハードウェアウォレットで守る
仮想通貨取引所などはサイバー攻撃を受けやすいため、仮想通貨取引所だけで管理するのはおすすめしません。
なので、リップル(XRP)などの仮想通貨を保管するための「ウォレット」というネット上の財布を持ちましょう。特にハードウェアウォレットという電子機器に秘密鍵を保管するタイプのウォレットがおすすめです。
ハードウェアウォレットは、ウォレットをオンライン媒体と分離させているため、ハッカーから秘密鍵を狙われるリスクを大幅に下げます。
【まとめ】リップル(XRP)の10年後を見据えて投資しよう!
Ripple社の高い技術によってリップル(XRP)は国際送金がしやすく、手数料を安くすることを可能にしています。このことからRipple社と世界中の金融機関が手を組み、10年後など近い将来にリップル(XRP)が普通の通貨として実用的に使われるかもしれません。
そうした予想を踏まえてみるとリップル(XRP)が10年後には物凄い価格に上がっていることも考えられます。
この記事を読んで、リップル(XRP)が気になった方はぜひ購入を考えてみてください。
リップル(XRP,Ripple)は マイニングが必要ない?|発行上限枚数が関係していた?その理由を徹底解説! リップル(XRP)がやばい?将来性や今後の投資のリスク、価格推移なども徹底解説! リップル(XRP/Ripple)の買い方/始め方|バイナンスでの取引の仕方を初心者でもわかりやすく徹底解説! 【保存版】リップル(XRP)のレバレッジ取引ができる取引所厳選!FXの注意点やメリット・デメリットがわかる! リップル(XRP, Ripple)の ウォレットを厳選!コールドウォレットからホットウォレットまでご紹介。